ご挨拶
平成21年5月1日に大久保 信隆 氏と交代し会長に就任、丸13年になります。
東京都23区支部の2.2万人(校友会費納入)の会員のうち1.7%しか荒川区内におりませんが、「楽しく素晴らしい会にしよう!」をモットーに推進してまいりました。
令和3年の第34回総会も2年連続で、コロナウィルスのため中止となりましたが、収束次第に楽しいイベントを企画してゆきます。
(1964、理工、建築卒)

お知らせ
令和3年度 行事計画
年 | 日程 | テーマ | 場所 | 時間 |
令和3年 | 5月21日(金) | 役員会(1) | 英コンサル | 18:00~19:30 |
6月16日(水) | 第34回総会・若手懇親会 | 中止して文書総会に | ||
8月 4日(水) | 役員会(2) | 未定 | ||
10月24日(日) | 稲門祭 | 大隈講堂 他 | 10:00~16:00 | |
11月20日(土) | 第13回歴史探訪 | 会費4000円 | 14:30~19:00 | |
12月 8日(水) | 忘年会 | 荒川区役所地下1階「さくら」 | 18:00~20:30 |
※お問い合わせは、
フォームまたは
メールinfo@arakawa-tomon.netで
お願いいたします。
荒川稲門会について
沿革
昭和63年5月12日、都内23区の中で7番目に、「東京荒川稲門会」が誕生しました。
平成11年まで宮永会長、柳原幹事長で、平成6年5月に150名の名簿を発行。
平成14年迄 宮永会長、大久保幹事長。
平成15年から大久保会長、清水幹事長、阿部事務局長の体制になり、組織拡大に努めています。
平成17年には東京都23区支部の支部長区として、「東京都23区支部10年史」を発行しました。
平成23年から「荒川稲門会」に名称を変更し、会旗も作成し直しました。
役職
※表示順
役職 氏名
卒年 学部 クラブ 備考
名誉会長 大久保 信隆
昭和39政経 準硬式野球部 商議員・23区支部顧問
会長 清水 英男
昭和39理工 スケート部 商議員
副会長 西川 千恵子 昭和41 法
副会長 小林 清三郎 昭和44 政経 商議員
副会長 志村 博司 昭和48 商 弓道部 代議員
副会長 斎藤 誠造 昭和49 商 23区幹事
副会長 高梨 博和 昭和56 文
幹事長 福島 修 平成 9 教 代議員・実行委員
事務局長 阿部 遥 昭和39 政経 軟式庭球部
副幹事長 村田 栄 昭和42 商
副幹事長 大澤 陽一郎 平成15 社 代議員
副幹事長 出口 孝二郎 昭和41 商
副幹事長 竹内 明浩 平成3 社
副幹事長 坂本 哲司 昭和57 政経
副幹事長 清水 啓史 平成10 文 稲門祭実行委員
幹事 14名
監査 2名
顧問 10名
沿革
昭和63年5月12日、都内23区の中で7番目に、「東京荒川稲門会」が誕生しました。
平成11年まで宮永会長、柳原幹事長で、平成6年5月に150名の名簿を発行。
平成14年迄 宮永会長、大久保幹事長。
平成15年から大久保会長、清水幹事長、阿部事務局長の体制になり、組織拡大に努めています。
平成17年には東京都23区支部の支部長区として、「東京都23区支部10年史」を発行しました。
平成23年から「荒川稲門会」に名称を変更し、会旗も作成し直しました。
役職
※表示順
役職 氏名
卒年 学部 クラブ 備考
名誉会長 大久保 信隆
昭和39政経 準硬式野球部
商議員・23区支部顧問
会長 清水 英男
昭和39理工 スケート部
商議員
副会長 西川 千恵子
昭和41法
副会長 小林 清三郎
昭和44政経 商議員
副会長 斎藤 誠造
昭和49商 23区幹事
副会長 志村 博司
昭和48商 弓道部 代議員
副会長 高梨 博和
昭和56文
幹事長 福島 修
平成 9教 代議員・実行委員
事務局長 阿部 遥
昭和39政経 軟式庭球部
副幹事長 村田 栄
昭和42商
副幹事長 大澤 陽一郎
平成15社 代議員
副幹事長 出口 孝二郎
昭和41商
副幹事長 竹内 明浩
平成 3年社
副幹事長 坂本 哲司
昭和57政経
副幹事長 清水 啓史
平成10 文 稲門祭実行委員
幹事 14名
監査 2名
顧問 10名
会員について
会員の条件
過去に早稲田大学に学んだことがあり、荒川区に在住・在勤・もしくはかかわりのある方。
会員数
荒川区に在住で校友会費納入者382名、地区外11名 計393名
(内 荒川稲門会年会費納入者74名)
会費
入会金:不要、 年会費3,000円
振込先
城北信用金庫 日暮里中央支店
普通預金1577436
荒川稲門会 会長 清水 英男
事務局
所在地
113-0002
東京都荒川区荒川3-76-1-101
英コンサル・建築設計室内
TEL & FAX
TEL: 03-3802-7791
FAX: 03-3802-7792